SERVICE STAFF
サービススタッフ職
募集職種 整備職(自動車の整備・お客様へのフォロー・接客応対)
応募資格 令和8年3月 自動車整備士国家2級または1 級課程専門学校卒業見込みの方
入社(令和8年4月)までに普通運転免許取得可能な方
※AT(オートマ)限定不可
採用予定数 令和8年4月 4名
採用実績校 【近年の実績】
久留米工業大学、佐賀工業専門学校、産業技術学院、久留米自動車工科大学校、
トヨタ神戸自動車大学校、麻生工科自動車大学、第一工業大学、
広島国際学院大学自動車短期大学部、佐世保自動車工学専攻科、九州スクールオブビジネス、他
経験・資格 普通自動車運転免許
※AT(オートマ)限定不可
待 遇 昇給年1回(4月)賞与年2回(8月・12月)
モデル平均年収例
25~29歳/年収340万円
30~34歳/年収430万円
35~39歳/年収441万円
諸手当 通勤手当、時間外手当、家族手当、技能手当、資格手当
勤務時間 9:15~18:00
勤務地 佐賀県内(7店舗いずれか)
※自宅に近い店舗もしくは、通勤可能な店舗
休日休暇 トヨタカローラ佐賀営業カレンダーによる年間休日106日
※店舗定休日は火曜日です。
長期休暇(ゴールデンウイーク、夏季、年末年始)、
有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、特別休暇 他
福利厚生 《各種社会保険》
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
《各種制度》
資格取得補助金制度(準中型・中型・大型免許取得者対象)、
通信教育推奨制度(e-ラーニング)、
退職金制度、出産・育児休職制度、短時間勤務制度、
永年勤続表彰制度、 健康管理支援(健康診断、等)
《社内行事》
年間表彰式、社員旅行
教 育 新入社員教育6ヶ月
その後、職種別・階層別・能力などに応じた定期的社内教育とメーカー研修で次代の幹部を育成する。
応募資格 令和8年3月 自動車整備士国家2級または1 級課程専門学校卒業見込みの方
入社(令和8年4月)までに普通運転免許取得可能な方
※AT(オートマ)限定不可
採用予定数 令和8年4月 4名
採用実績校 【近年の実績】
久留米工業大学、佐賀工業専門学校、産業技術学院、久留米自動車工科大学校、
トヨタ神戸自動車大学校、麻生工科自動車大学、第一工業大学、
広島国際学院大学自動車短期大学部、佐世保自動車工学専攻科、九州スクールオブビジネス、他
経験・資格 普通自動車運転免許
※AT(オートマ)限定不可
待 遇 昇給年1回(4月)賞与年2回(8月・12月)
モデル平均年収例
25~29歳/年収340万円
30~34歳/年収430万円
35~39歳/年収441万円
諸手当 通勤手当、時間外手当、家族手当、技能手当、資格手当
勤務時間 9:15~18:00
勤務地 佐賀県内(7店舗いずれか)
※自宅に近い店舗もしくは、通勤可能な店舗
休日休暇 トヨタカローラ佐賀営業カレンダーによる年間休日106日
※店舗定休日は火曜日です。
長期休暇(ゴールデンウイーク、夏季、年末年始)、
有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、特別休暇 他
福利厚生 《各種社会保険》
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
《各種制度》
資格取得補助金制度(準中型・中型・大型免許取得者対象)、
通信教育推奨制度(e-ラーニング)、
退職金制度、出産・育児休職制度、短時間勤務制度、
永年勤続表彰制度、 健康管理支援(健康診断、等)
《社内行事》
年間表彰式、社員旅行
教 育 新入社員教育6ヶ月
その後、職種別・階層別・能力などに応じた定期的社内教育とメーカー研修で次代の幹部を育成する。